FINALSボコボコでした3-4
2011年12月24日 TCG全般スタン青白人間
1R
赤緑ケッシグ
対策してきただけあって先手ゲー
2R
緑白人間
先手取るもまさかのバッパラチャンプに負け
3R
赤単
キープ基準甘過ぎで負け
相手がマリガンしたからってブン回らない訳ではない
4R
赤緑ケッシグ
後手だけどなんとか勝ち
モダン、カウンターキャット
5R
白単
相性的に負け
6R
双子
常にカウンターキープで勝ち
7R
殻
余裕で負け
ドロップ
まず、スタンで集中力がなさ過ぎ
モダンに不安を感じて目先に集中できていない。
加えてモダンのメタ読みがイマイチ
ていうか、
ズー対策の双子対策のコントロールがくるから一周回ってズーが有利(笑)
とか巫山戯てるのかと。
しっかり考えて、確固たる信念なり、裏打ちされる自信が来て初めて勝てるものだろう
自分は少し勝負を軽視し過ぎていた。猛省の余地あり
しかし、すごくいい経験をしたことには違いないので、すごく為になった!
また来年、同じ土俵に入って居れますように
1R
赤緑ケッシグ
対策してきただけあって先手ゲー
2R
緑白人間
先手取るもまさかのバッパラチャンプに負け
3R
赤単
キープ基準甘過ぎで負け
相手がマリガンしたからってブン回らない訳ではない
4R
赤緑ケッシグ
後手だけどなんとか勝ち
モダン、カウンターキャット
5R
白単
相性的に負け
6R
双子
常にカウンターキープで勝ち
7R
殻
余裕で負け
ドロップ
まず、スタンで集中力がなさ過ぎ
モダンに不安を感じて目先に集中できていない。
加えてモダンのメタ読みがイマイチ
ていうか、
ズー対策の双子対策のコントロールがくるから一周回ってズーが有利(笑)
とか巫山戯てるのかと。
しっかり考えて、確固たる信念なり、裏打ちされる自信が来て初めて勝てるものだろう
自分は少し勝負を軽視し過ぎていた。猛省の余地あり
しかし、すごくいい経験をしたことには違いないので、すごく為になった!
また来年、同じ土俵に入って居れますように
コメント